我が家では、 クロス代=合計4万5千円 (下がり天井5万)です。 エコカラットや高級家具を入れなくても、内装をおしゃれにできるので、節約夫婦には助かります。 下がり天井5万は少し高い!でも満足度は高そうなのでヨシッ!
下がり天井 クロス 木目- ただ下がり天井部分の木目のクロスについてはミスったなと・・・ もっとツヤ感のある木目にすればと後悔です まあ見慣れればだんだんと気にならなくなりました。 下がり天井の事については詳しくは↓をよかったら見てください。 下がり天井のクロスは色々迷いました。 煉瓦やらフローリング柄も。 最終的にはしまりを持たせたいので、濃い色を選びました。 ラメが入っていて、ちょっとぬけ感が出せるかな と思いましたが、仕上がった天井見てもラメは殆ど分かりません。
下がり天井 クロス 木目のギャラリー
各画像をクリックすると、ダウンロードまたは拡大表示できます
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
0 件のコメント:
コメントを投稿